メモ帳
外部リンク
カテゴリ
全体 知花實(横田屋窯) 登川均(からや窯) 谷口室生(室生窯) 田村将敏・麻衣子(田村窯) 二俣勝之助(勝窯) 金城定昭(あき陶器工房) 上江洲史朗(茂生窯) 小鹿田焼(大分) 清水俊彦(俊彦窯) 山下清志(延興寺窯) 井上尚之(ふもと窯) 福間琇士(湯町窯) 岩舘隆(浄法寺塗) 中村一也(でく工房) 竹工芸品組合(岩手 二戸) 森山雅夫(森山窯) 未分類 最新の記事
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 画像一覧
お気に入りブログ
ブログジャンル
|
2025年 06月 17日
雨の日は
気持ちが 晴れ晴れとしないのですが 開き直って 普段できない事をします。 昼風呂に入ったり やりかけの手仕事をしたり なるべく ゆったりと雨を 楽しむようにします。 明日 梅雨の合間の 洗濯日和だと良いなぁ と思いながら。 体力の衰えで少しづつ 店じまいの準備をしています。 価格も お求めやすくなっております。 HPをご覧いただけましたら 光栄です。 #
by kanekonoriko_rose
| 2025-06-17 15:56
| 上江洲史朗(茂生窯)
2025年 05月 19日
新緑が日毎濃くなり 部屋の漆喰の壁まで
緑色に染まったように感じます。 毎日15分でも お茶を飲んで ゆったりと過ごしたいな と 思っています。 気ぜわしい1日の 句読点になればと。。 体力の衰えで少しづつ 店じまいの準備をしています。 価格も お求めやすくなっております。 HPをご覧いただけましたら 光栄です。 #
by kanekonoriko_rose
| 2025-05-19 08:00
| 小鹿田焼(大分)
2025年 04月 16日
桜は どれくらいの咲き具合が
お好きですか? 私は 部屋のニ方向から山桜が 屏風絵の様に散っているのを観る時が 一番贅沢な気が致します。 新しい生活が始まった方も 多いと思いますが 楽しい春でありますように。 体力の衰えで少しづつ 店じまいの準備をしています。 価格も お求めやすくなっております。 HPをご覧いただけましたら 光栄です。 #
by kanekonoriko_rose
| 2025-04-16 13:05
| 山下清志(延興寺窯)
2025年 03月 13日
1週間前まで ただの黒い地面に
ぽつり ぽつりと 蕗のとうが芽を出してきました。 姿もぷっくりして愛らしいです。 趣味の茶花に生けるものと 蕗味噌グループに分けました。 体力の衰えで少しづつ 店じまいの準備をしています。 価格も お求めやすくなっております。 HPをご覧いただけましたら 光栄です。 #
by kanekonoriko_rose
| 2025-03-13 14:50
| 登川均(からや窯)
2025年 02月 13日
立春も過ぎ 心なしか陽射しも
柔らかく明るくなってきました。 2月の凜とした空気の中 蝋梅の花や 梅の清冽な香りがすると 心が 洗われたような気分になります。 まだまだ 本格的な春にはなりませんが どうぞご自愛ください。 体力の衰えで少しづつ 店じまいの準備をしています。 価格も お求めやすくなっております。 HPをご覧いただけましたら 光栄です。 #
by kanekonoriko_rose
| 2025-02-13 11:30
| 山下清志(延興寺窯)
|
ファン申請 |
||