メモ帳
外部リンク
カテゴリ
全体 知花實(横田屋窯) 登川均(からや窯) 谷口室生(室生窯) 田村将敏・麻衣子(田村窯) 二俣勝之助(勝窯) 金城定昭(あき陶器工房) 上江洲史朗(茂生窯) 小鹿田焼(大分) 清水俊彦(俊彦窯) 山下清志(延興寺窯) 井上尚之(ふもと窯) 福間琇士(湯町窯) 岩舘隆(浄法寺塗) 中村一也(でく工房) 竹工芸品組合(岩手 二戸) 森山雅夫(森山窯) 未分類 最新の記事
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 画像一覧
お気に入りブログ
ブログジャンル
|
2025年 01月 11日
お正月を過ぎ 寒さも一段と増した気がします。
東北 北陸の雪も心配です。 一年に一度 寒い時期に 簡単なベーコンを作ります。 スパイスと塩に漬けた 豚バラを 一旦 塩抜きし乾燥させます。 大きな段ボール箱で 簡易燻製箱を作り その中で ウッドチップで燻します。 できたベーコンは ポトフなどに使うと 良い香りがして お勧めです。 体力の衰えで少しづつ 店じまいの準備をしています。 価格も お求めやすくなっております。 HPをご覧いただけましたら 光栄です。 #
by kanekonoriko_rose
| 2025-01-11 17:12
| 福間琇士(湯町窯)
2024年 12月 18日
北陸の震災から始まり
穏やかでない一年でした。 来年は 良い年になりますように。 皆さまが 穏やかに過ごせますように。 体力の衰えで少しづつ #
by kanekonoriko_rose
| 2024-12-18 18:12
| 上江洲史朗(茂生窯)
2024年 11月 17日
20年近く前に植えた 白玉椿という
白い椿が咲き始めました。 この花が咲くと 冬が近いのを感じます。 最近は寒いので ショウガ紅茶を よく飲んでいます。 心なしか 身体も温まる気がします。 家でのんびり 籠っていたいタイプの 人間ですが 時々 友人のライブ みかん狩り と 初めての物を経験して 楽しんでいます。 皆さまにも 良い晩秋をお楽しみください。 #
by kanekonoriko_rose
| 2024-11-17 15:59
| 小鹿田焼(大分)
2024年 10月 16日
太陽を浴びると 骨の為に良いらしいので
最近 朝食を庭でとっています。 咲いた花を見ながら 庭の手入れの計画を 頭に浮かべたり 金色の粒が混じったような 秋の光を 楽しんでいます。 体力の衰えで少しづつ
#
by kanekonoriko_rose
| 2024-10-16 16:01
| 山下清志(延興寺窯)
2024年 09月 15日
持病があり そのことばかり考えてしまうのが嫌で
大好きな民芸の店を 何もわからないまま 好き!という気持ちだけで始めました。 この年月の中 出会った器 お客さま 窯元さん 素晴らしい縁に 感謝致します。 ありがとうございます。 新米がやっと採れてきましたね。 自然の恵みに感謝です。 体力が無くなり 少しづつ 店じまいを始めています。 お求め易い値段になっています。 HPをご覧いただけましたら 光栄です。 #
by kanekonoriko_rose
| 2024-09-15 14:40
| 小鹿田焼(大分)
|
ファン申請 |
||